日記です。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 段々と 作品も精度が上がってきたビーズドール。
日頃お世話になってる方に サプライズ的(半強制?w)で 送っています(笑)
 
 喜んでくれるといいんだけどなぁ。。。
 
 
PR
 昨日 今日 本当に穏やかで 暖かい日でしたね。

 昨日は 幼馴染宅で 心臓病を抱えて それでもお店を守ってきた叔父さんが 突然倒れ 他界してしまったと連絡を受け。。。
 朝から実家に戻って 仮通夜に参列したり 連れに頼まれていた商品を探してあちこちのスポーツ店を巡ったりと 忙しい日でした。
 
 物心ついた頃から ずっとお世話になっていたおじさんの死は かなりショックでしたが。。
 4人の幼馴染も おばさんも 毅然としていて その姿を見てる方が辛かった。。。

 まだ 69歳。
子供達は それぞれに自立し、末っ子の息子が跡取りとなり お店は大丈夫のようですが 家族の突然の死をまだ実感出来ないんだそうです。。。
 
 私も 店に行けばそこに いつもいた叔父さんに もう会えないんだと思うと 信じられない。。。。

 ご冥福をお祈りするしか 出来ませんね。。。

 
 
 今日は午後から 実家の方面の山の散策に(笑)

 毎年山菜狩りに行くけれど どうも出だしが遅くて 狙った山菜は 
二番 三番芽になってしまう。。。
 っと言う事で 様子見も兼ねてドライブ。。。

 一昨年の大雨で 川が崩壊し 通行止めになっていた道路も復旧していて 結構上まで行けました。

 道が半分新しくなっていたり 川遊びを楽しめる 親水公園が土砂に埋まって見るも無残な姿に変貌していたり。。。
 復旧に一年以上かかったんだものねぇ。。。
 自然の力は恐ろしい。。。

 もう ふきのとうも時期的に遅いんだけれど ほんの少しだけ採って来た。

 白滝の付近も相当崩壊が激しかったらしいけれど 御神木は無事だった。
 道の際にはまだ 残雪が少しあり 外は大分肌寒い感じ。
 所々 崩落の傷跡は残ってはいたけれど 木々は 春の準備をしています。
 月内にも何度かまた行ってみよう。
来月の連休辺りからは きっと 新緑も見られるだろうしね。

 今年こそ 一番芽狙いたいもんですわw


 雨が降ったら 中止な。。。。

 っと 言われて迎えた 火曜日の今日。
夕べ バケツひっくり返したくらい 雨降って こりゃ 明日は無いな。。。っと 雨の音で眠れず 隣の家に来た 新聞配達のバイクの音まで聞きつつ 夜更かし。
 やっとの思いで寝て 目が覚めたら 9時半(ぉぉぉぃぃぃ。。)

 取りあえずコーヒーを入れ ボケボケとメールチェックなんぞしていると 部屋電が鳴る。。。

 「雨止んだな 行くぞ」っと。。。。

 久しぶりのお手伝い。
 ウッド塀のペンキ塗り。

 隣の家との境界となる塀なので お隣さんの敷地に入っての塗装。

 まず 柱と傘板塗って 草むしりをしつつ板張り待ち。
 ある程度張れた時点で 隣の敷地側の面を塗装。
 久々な事もあって 結構楽しい。。。

 帰ってきてから専属シェフの新作パスタ。
ローカルチャンネルで 先日観て 作りたくなったんだそうな。。(笑)
 さて お味は。。。。

 塩味と 白ワインの風味が足りませんな(苦笑)
後から足した バターの塩分に助けられましたな(笑)

 次回に期待致しましょう(爆)
 
 おっと。。。 このくらいにしておかないと 後が怖い(汗笑)
次は どんな新作を仕入れてくるのかしらね?

 


 連れがアップしたこの動画。。。
 
 朝一発目に見て 涙が止まらなかった。。。

 
≪ Back   Next ≫

[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=