日記です。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 昨日 髪を切りました(^^)b
そりゃもう バッサリと。。。(笑)

 長いところで 25センチ 肩下15~20センチはあったであろう髪。
 ま。。。パーマかかってたから そんなに 長く感じてなかったんだけれど。。。
今年はどうも 運がどん底だしね。。。
 
 っと 言う事で ばっさりショートに切りました(笑)

 色々 悩んでる自分とか 怒り狂ってた自分も含めて ホント イライラしていたし。。。
大きく変化が欲しかった(^^)
 性格上。。。 納得できないとなると いつまでもコダワル悪い癖。
 
 ま。。。しゃ~ないわ。。。っと 口では言っていても フラストレーションは溜まっていたのね(^^;
腹タツ事が続いていたし ここらで 気分転換だわな。。。っと思いつつ 
 15000円もかかった 今回の美容院。。。。(--;)

 マジで 痛い出費だわ。。。。(TT) 有名店だからって 高すぎねぇ???(泣)

 それでも 髪を切った分 軽くなった 気持ちと頭。。。(中身は 前から軽いけど。。。(自爆))
また イチから やりなおしゃいい。。。。
 意外と 私はタフですな(笑)

 このまま 持病も治ってくれりゃ 尚いいのになぁ。。。
PR


ども  風呂上りの 「武翔(たけと)」でしゅ。

 ママと おばたんと ばーばは 毎晩 とーたんとお風呂に入って さっぱりしたボクを
 フキフキしてくれましゅ。
 
 ママも おばたんも ばーばも ボクの事が大しゅきなんだって。

 タオルで 拭いてる最中 ママが必ず 一芸をして おばたんと ばーばは大笑い。
 ボクも思わず 美川憲一バリの かっこいい笑顔をしてあげる(笑)

 今日の一芸は 「やすき節」だと ばーばは言う。。
 ママは 「キャディーさんですよぉ~」っと 言う。。。
 おばたんは 「どっちでも いーじゃんw たけ~ 取り合えずこっち向け(笑)」っと 
四角い箱を 向けるんだ。
 
 どーでも いーけど ママ。。。
 ボクの体に パフパフをつけるとき。。。

 「ここの所が チョココロネなんだよな。。。(足)」とか

「あ。。。 こんな所に カタツムリが。。」とか。。。
 
 人の体で あしょぶのは ヤメテ(><、) カゼひいちゃうよぉ。。。。

 っと くしゃみをしてやる 今日のボクでした。。。
日記です。。。(^^;;;
 すでに 週記ともいふ。。。。f(^^;ポリポリ。。。

 先週 ブチギレネタが発生し それこそじゃないですが 激怒街道まっしぐらで
駆け抜けまして やっと怒りも治まり なんとか事件は終焉を迎えた様子。。。
 内容は書けませんが 取りあえず 落ち着きを取り戻しつつかな。。。。(自分的に)

 さて。。最近 嫁と共通の趣味は 読書(?)
「花より男子2」の放送と共に コミックが完全版20巻の発売されて 
元々 読んでいた私。。。
 買いあさってます。。。(^^; で。。。 嫁と一緒に読んでます(笑)

 超セレブな高校に入学した 一般ピープルの主人公「牧野つくし」に 
F4と呼ばれる 超セレブな学園のドン4人組のリーダー 「道明寺司」が恋をする。。
「ありえねっつーの!」(笑)っと 思わず叫んじゃう設定のストーリー。。
 これが 結構面白い。。。(笑)
 ドラマの方は 職場のバイトの女の子とも 話をしちゃうほど ハマっております(笑)

 「もう 道明寺なんかやめて 花沢類にしとけよ。。」(詳しくはドラマを見てねw)
 っと お節介焼きたくなるんですよねぇ。。。(笑)
役柄的に 花沢類と言う 花沢財閥の坊ちゃんのキャラが私は好きだぁ。。。。
 カッコいいし 物静かで優しいしねぇ(笑)
 嫁もどうやら 好みが同じ(爆)
「ま。。。現実にゃ こう言う人はいないしね~(爆)」なんて 冗談いいながら楽しんでおります。
 
 完全版は ただ今 11巻まで読破!(笑)
一冊1200円と高価だけども 後9冊。。。 大人の贅沢で買い揃えるぞ。。。
 
 嫁とは 9歳違い バイトちゃんらとは親子程違うんですが。。。
共通の話題が出来て嬉しくもあり。。。(^^;;;;
 おばちゃんの アホ話に付き合ってくれる バイトちゃんらにも感謝かしらぁ????(苦笑)


 先月 1月7日に 待望のちび太誕生。


 里帰りしていた でっかいねーちゃんが帰ってきたら なんか ちっちゃい動くものを連れてきた。


 ちっちゃいねーちゃんと とーちゃん かーちゃん にーちゃんは このちび太に夢中で


俺としてはちょっと 寂しい。。。


 このちび太。。。 ちょっと泣いたくらいじゃ 皆気にしてくれない。。。


 「呼んでるよ 早く見てやらなきゃいけねーだろ?」っと 都度 俺が教えてやらなきゃならん。


なんて 怠慢な奴らなんだ。。。 ちび太が心配じゃねーのか???


 このちっちゃい生き物を 俺が守ってやらなきゃいけねーと つくづく思ふ。。。


 でっかいねーちゃんは 泣いてるのに 知らん顔で ご飯食べてるし。。。


 にーちゃんは 「もっと 主張しなきゃ 気づかれねーぞ。。 頑張れ」なんて 言ってるし。。。


ちっちゃいねーちゃんも 「ほれ ちび太 頑張れよww かーちゃん 早くって 言わなきゃ判らんぞ(爆)」


なんて 薄情な事言ってるし。。。


 とーちゃん かーちゃんも 笑いながら 煽ってるし。。。


 俺が教えてやって やっと動くんだ。。。。


 「ワゥ!」って 鳴くと 怒られちゃうし 俺は大分気を使っている。。。。


「テツは おじちゃんになったんだから いい子にしてなきゃ いけないぞ。。」って 皆口を揃えて言うが。。


俺の方が ちび太の面倒を見てるぞ。。。。


 ちび太が 母屋のベビーベッドの中に居る間中 俺は柵の外から見守ってるんだ。。。


 いつ泣いても 教えに行ってやる為に 俺頑張らなくちゃ。。。。


 俺も毎日 一人でお留守番してて 寂しいから ちび太がお留守番でも 俺が見ててやれば安心だしな。。


でも 俺とちび太二人で お留守番になったら どうしよう。。。


 俺。。柵の外だし おっぱい出ないし オムツ替えてやれないし。。。。


 俺はとても心配だ。。。 ちび太 俺みたいにいい子にしてないと 山に捨てられちゃうぞ。。。


 俺はいい子のエキスパートだから 俺を見習って いい子になれよ。。。。


 


 っと 言ってるが如く。。。 ベビーベッドから離れません(^^;;;


 ちょっと動いたり ちょっとでも泣くと 気が気じゃなくて オロオロしてる。。。(^^;


 我が家の末息子は 甥っ子の登場に 戸惑いつつも仕事を見つけたようで。。。(笑)


 かなり面白いコンビの誕生かもしれませんねぃ。。。(笑)

 職場で数点 新商品が始り 復活したもの 入れ替わりに消えたもの。。。っと 


厨房担当も ホール担当も 頭の切り替えが 大変。


 今日は暇だったから 良かったものの。。。 忙しい日なら 私は恐らく パニックだったろうなぁ。。。


幸いにして 当店のホープのT君もいたし 事務所で店長も待機していてくれたしで 大きな問題も無く 


 新商品導入初日(私のね)を 終えることが出来た。


  早く 全レシピ 頭に入れなきゃだ。。。。。(ひぃ。。)

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=