日記です。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 毎日30度超えって どう言う事さ。。。っと。。。(--;

 私が小さかった頃は クーラーだって無かったし、
涼を取るには 扇風機か 自然風 プールか水風呂(笑)
 それでも 30度超えの日って今より少なかったように思う。

 テレビでも 昭和24年(私の親世代の子供の頃だな。。。w)には 東京でも 30度超えの日は ワンシーズンに3日だったのが 去年は31日もあったとか。。
 恐ろしい話よねぇ。。。(--;

 それでも あてくし 今年もクーラー無しで乗り切るつもりです(笑)
っと言うか 自分の部屋は 基本夜と朝しかいませんので。。(爆)
 朝起きて 出勤までの 時間が勝負でございます。(笑)

 休みの日も同じ。

 午前中に 用事を終え 後はクーラーの利いた場所に逃げる(爆)
自分の部屋に クーラー無いだけじゃん。。。っと言わないでぇ~

 これも 節約生活の知恵らしいですから(謎笑)
PR
サッシの錠が壊れました。。。(--;
 さて 出かけよう。。。。っと思ったら 

ポロッ。。。。。っと。。。

 (--;

 ま~ 色々ございます。。。

 なめくじ ゴキブリ キッチンのシンクの引き出しの板の落下。。
 コンロの揚げ物用の方は 火がつかない。。。
 その他モロモロ。。。。。。(ノ><)ノ

 勘弁してくださいまし。。。。

 ま。。。大家さんが ご近所のお陰で すぐ対応してくれるんで助かります。。。。

 


 今年も まくらぎさんのおまけで Oさん宅のお庭でバーベキューしながら 花火大会観賞に参加させて頂きました。

 相変わらず パワフルで楽しい奥さんと そのお友達。
旦那さんのお友達 その子供達。
 腰の低い匠の建築家Mさんと スタッフT君。

 女性も憧れる素敵な家具の職人 Kさんと 大いに笑い お腹いっぱい食べ 大迫力の花火を見て 楽しいひと時を過ごしました。

 息子さんが随分 お兄ちゃんになって 小さな子の面倒もちゃんと見てるのが頼もしく思えたし。
 久しぶりに会えた皆さん 初めてお目にかかる方も O邸のご夫婦のお人柄で繋がっていて 楽しい時間を過ごせる空間が出来ている。
 ホント楽しめました。

 20年ぶりにケーキを焼き 持っていったんですが さぁ。。皆さん。。。
 昨日のお腹の調子は大丈夫だったんでしょうか?(笑)
 胡桃が手に入らず おつまみのミックスナッツから アーモンドを拾い出し 刻んでいれたし。。。(爆)
 ほんの 一時間ほどで作ったものなんですけどね。。。(笑)

 さて 巷では夏休みに突入した模様。
 暑さに負けず 乗り切りましょう!!!
 仕事終わりにメールをチェックしてみると。。
「今日は そっちへ行くから」っとの 彼のメール。

 うはぁ。。。 冷蔵庫になんもない。。(汗)
実家からもらってきた そうめんと 後何やりゃいいんだ???
 っと 職場近くのスーパーで物色。

 牛豚合挽きの 一番小さいパックと ナス。 ニラ一束 あ。。そうそう あれも無かった これも無かったと 籠に入れ 総額1460円の買い物をし 帰宅。
 すでに 彼は来ており。。。 そうめんを茹でる為のお湯を沸かしている。。。(やっぱり 同じ事考えていたか。。w)
 
 どうしても マーボナスが食べたかったし ナスと某社のマーボナスの元と 冷蔵庫の野菜で マーボナスをお願いする。
 
 キッチンの隅で 私ももう一品作る事にした。
 キャベツ&ニラを 刻んで 刻んで 合挽きとこねて。。。
超~ 簡単。。。手作り餃子を作って 焼きだけお願いした。
 
 我が家のフライパンには蓋がない。。。
買っておけば 良かったと 今更ながら後悔。。。
 で。。。 ひと回りも ふた回りも小さな 鍋の蓋を乗せてみたが
明らかに潰れる餃子君達。。。。(汗)

 そして 人生初の光景を見ることに。。。

ステンレスのボールが ひっくり返ってフライパンの上へ (笑)

 いや。。 いいですよ。。。意外と(笑)
 ボールを外すのに四苦八苦してましたけど 丁度いい焼き加減♪
焼き目十分 中ジューシー♪
 実家でも ここまでうまく焼けた事少ないぞ。。。(笑)
 
 さすが 代用品のひらめき方が 違うよね(笑)
次はどんな 裏技披露してくれますやらw 

 ある意味楽しみ???(謎笑)
ホント お腹一杯になる二日間でした。

 通算180件目になる 蕎麦屋さんは 量は少なめですが 安くて美味しいお蕎麦でした(笑)
 その後 カフェあくらで まったり過ごす。
ママさんからの お誘いで 夕飯をご馳走になり 美味しいお料理で 満腹 満腹(笑)
ご馳走様でした。

 昨日は あくらのマスターと 奈川の岩魚の釣堀へ遊びに行き。
3人で8匹の岩魚の塩焼きを堪能。
 前回 おにぎりも作って行ったけれど ちょっと足りない感があったので おにぎりは小さ目を10個用意。。
 魚が成長していたし 男性陣は 一人3匹 私は2匹で お腹いっぱいになりました(笑)
 楽しかったわ 

 さてさて サッカー負けちゃいましたね。
 3位決定戦で 今大会は終わりかな?
 楽しめました(笑)

 
≪ Back   Next ≫

[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=