日記です。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前ネットで知り合った人から
 キャラクターの製作を お願いされました。。
 あれはなんざます??

 リブリーと言うもののキャラだそうで。。。
 パソコン内のペットとでも言いましょうか?
そういった類の事は 全くしない私。。。
 形的には 編みぐるみになるけれどね。。。
バランスが難しい。。。
 試作品 作ってみましたが 余りに違うんで 作り直しでございます。

 
PR
 やっと フリマボックスから 空きの連絡が来ました。
昨日 午前中に お店へ出向き 契約書にサイン レンタル代を支払ってきました。
 先日 ボックスの下見に行った際 4年前とは 手作り作品のレベルが格段に上がっていて驚いた。。 古着とかも多いし 小物が多いのは前からだけど ついつい目が行くのは 手作り作品。
 特にビーズや とんぼ玉の作品が目に止まります。
 キャラものを作る人がいて すっかり 気に入ってしまい ストラップを購入。。。

 こんな風に 私の作品も 気に入ってくれた人に買ってもらえるといいな。。。
 フリマボックスへの出店は 5月1日。
 ただ今 必死に値段つけと 納品伝票作成中(笑)

 今まで ぽつぽつとネットで 販売してきた編みぐるみ。
委託先も 次々閉店し 帰ってきた子達が在庫として手元に居ます。
 いつまでも 体力勝負の仕事を続ける訳にもいかないし、自分に合った
長く続けられる仕事を探しています。
 今すぐ どうこうじゃない。。。
これから先 どうしたいか?。。。
 今 何をすべきか 模索中だけど 一歩一歩前進しないとね。
 
 この週末 昼のピーク中に 案内板に行き お客さんを案内しようとしたら。。。

「人が倒れてますよ」っと 言われた。。
 見てみると 一番手前の席の通路で 女性が倒れている。
お連れさんが 救急車を携帯で呼んでいた。
 私は倒れたお客さんに声をかけてみる。。。

「お客様 大丈夫ですか?」

うなづいて 動こうとするその人に 

「動かなくていいですよ」っと声をかけ たまたま応援に来ていた
ブロック長に報告。
 
 昼ピーク中 お店の中は 大混雑。
 息をつく暇もないほどの中 ブロック長にそのお客さんを任せ
仕事に戻った。
 数分後 救急車で連れ出したらしい。。
 
 女性の年齢は69歳。
 最近 この年代は 体調を一気に崩しやすいのでしょうね。。。
心筋梗塞か 脳梗塞の疑いがあると 救急隊員は言っていたそうで。。
 すぐ近くの病院は 受け入れてもらえず 隣町の病院に搬送されたそうです。
 倒れた方が 運転できない3人を連れ 来店して下さったとの事。
 病院が決まり 店に連絡が来るまで 心配そうに席で待つ 旦那さんの顔が ある方とだぶります。
 
 大丈夫だったのかしらね。。。。
 
 
 今日は 二件の物件を見て来ました。
両方とも2K 家賃4万弱 一件目は やはり場所的に 魅力的。。。
 駅近い スーパー近い コンビニ近い そして比較的静かな場所。

 写真で見るのとは違い 意外に広い。。。 
ま。。古いから 建てつけの悪さは 入居時に シャワーをつけてくれるそうなんで ついでに直してくれるらしい。
 6畳2間は 東南向き 一応ベランダもある。。。
めちゃくちゃ欲しかった収納スペースも それぞれの部屋にあって
たっぷり収納。
キッチンも意外と広いんで ちょっと良いかも?w

 二件目は 住宅地にある 二階建ての2K 
エアコンついて 蛍光灯もすでについてて トイレはウォシュレットだけど 大家が自分で改築工事をしていて 今まで外置きにしていた洗濯機置き場を 中につけようとしてまして。。。
 玄関開けたらそこは洗濯機置き場兼キッチンと シャレにならない状態。。。。(^^;
 これは 入れないだろぉ。。。。。(--;っと 心で突っこんだのは言うまでもない。。。
 二間とはいえ 縦並びの部屋。 手前の部屋にはエアコン
奥の部屋には じゅうたんと電灯。クロス張りの部屋のせいか 一件目よりも明るく感じた。
 でもねぇ。。。ちょっとここは却下かな。。。

 私が部屋探しをしてるのを聞きつけて 友達のMちゃんが連絡をくれた。
 そう言う業界に転職したんで 探させて欲しいという。
 ありがとねぇ。。。 でも私の条件厳しいよ?w
 
 今年転職するつもりで 仕事も探している。。。
2月の事件からそう思っていたが 今月のお金の事件で決定打だね。
 遣り甲斐あって 収入もっとなると難しくなるけれど 
良い仕事見つかるといいな。。。

 
以前から約束していた 地元のネット友のひまわりさんとランチに行ってきました。
 
 待ち合わせ 彼女は徒歩なので お迎えに行くんですが 
前回「じゃ ブルドックの前で待ってるね」っとメールが。。。
 私は あ~ ブルドックね♪っと 随分前に ランチオフをした 「レストラン ブルドック」の前の駐車場にて待つ。。。
 
 


 来ない。。。。


 
 あれぇ? どうしたんだろう?


 「着いたよ~」っとメール

ピロピロ。。。。(携帯のメール着信音)

 「雑貨屋のブルドックですよぉ~」

 うは。。。。(^^; 私が間違えたのか。。。

 そうなんです。。。 国道沿いに最近出来た雑貨屋「BLDOG」の駐車場で 彼女は待っていた。。。
 
 その時も お互いかなり笑ったけど 今回の待ち合わせでは 
「雑貨屋のブルドックの前で待ってますね」っと しっかり書かれたw
 今度は間違えずに 待ち合わせ カフェにてランチ。

 相席になった 主婦のお二人も含めて談笑。
 
 くつろげるから長居しちゃった~ 

 楽しかったわ 相席になった方々とも 食事の話や やりたい事の話をして いい刺激になったわ~ 
 
≪ Back   Next ≫

[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=