日記です。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なめくじ退治の方法も 検索かけると色々出てくるものですね(笑)

 ◎残ったビールをお皿に入れ 集まってきた なめくじを捕殺する。

 ◎見つけ次第 塩をかけ 体の水分を抜いてしまって 捕殺する。

 ◎誘引剤にて 集まってきたなめくじを捕殺する。

 ◎コーヒーを 直になめくじに霧吹きして カフェインにて退治する。

 ◎バナナの皮を置いて 集まってきたなめくじを捕殺する。。。

 うーむ。。。。 やっぱり 捕殺しないとダメなのね。。。(--;

 集まってきてるって事は いっぱい くっついてる訳じゃん?(泣)
それを 袋に入れて捨てる訳でしょ?
 それって 相当 鳥肌もんだと 思うのよ。。o(T▽T)o

今の所 お風呂でのみ出没。。。

 見つけ次第 塩をかけて 熱湯で流してはいるが。。。

 コーヒーの出がらしを サラシの袋に入れて 壁と風呂桶と床のすのこの隙間に詰めてみよかしら。。。。(--; 
 どんだけ 一生懸命コーヒー飲まなきゃいけないのかしらね。。(爆)
PR
実家に居たころは 家の真裏に流れる川と 日照時間の関係もあり。。
 布団干しなんざ 夢の夢でございました(^^;
 
 今日は天気も良さそうだし 布団干しと カバー類の洗濯を朝から決行。
 毛布も洗ってやろかしら。。???
 乾かなかったら泣けるけど。。。(--;

 細々したものは 全て押し入れに 押し込んであるんで 部屋は比較的すっきり。。。
 昨日 実家に米と野菜 編み物道具や本を取りに行き オーブンレンジももらってきたし やりたかった事の殆どは出来るんじゃないか?っと 期待しております(^^;
 布団を干していると ご近所在住の猫が 近づいてきた。。。
カメラ持っていれば 写真取れたのにな。。。(--;
 撮れなかったのはちと残念です。。。

 さて。。。 続きをやってきちゃいますかね。。。(^^;

 あぁ。。そろそろ 風呂の蓋買いに行かなくちゃ。。。
 アパートに出て 2週間が経とうとしてまする。。。 
勢いで 出てきたものの。。 ホント 自分一人じゃ な~~んも出来ないのねぇ。。。っと言うのが 実感でしょぉか。。(汗)

 ちょいと 困った事がおきてます。
っと言うのは アパートのお風呂。。。

 床下はコンクリートが打ってあり、その上に ブロックを縦に数箇所置いて 無垢の木材で出来たスノコを乗せた床と コンクリートに直置きされた風呂桶なんですが。。。
 
 出るんです。。。。

 ヌメヌメした おうちの無いカタツムリが。。。(ノ_;)

 一匹や 2匹じゃないんです。。。(--;)

 風呂場を覗く時は 迎撃 追撃用に ボールに塩をてんこ盛り持って
そ~~~っと ドアを開け。。 
 壁の角 窓の隅 床と壁の隙間をチェック。。。
見つけたら 速攻 攻撃開始。。
 まるで 季節はずれの節分じゃなかろか?? って位 塩をぶつけて
ちっちゃく ちっちゃくしてから 熱湯攻撃。。。
 なんか いい方法無いですかぁ?(ノ_;)

 ついた 名前は「なめくじ風呂」(ヤメテクレ)

 これから梅雨だし 増えるだろな。。。
大家の家は 信州じゃ滅多に出なかった ゴキブリ出没してるらしい。。
 あぁ。。ヤダヤダ。。。
 
  
今日は 久々の土曜休み。
 実家に午前中の内に行き 鍋やらキッチングッズを運んできました。
後もう少し荷物はありますが おかーたま。。おとーたま。。もうしばらく 置いておいてくださいまし。。。っと。。。(笑)

 嫁さんと 新居の話をして 実はお風呂になめくじ出没の話をし、
大家さんが とても世話好きな方で 色々お世話になってる事等々。。
 数日振りに話した。
 気さくな嫁の Kちゃんも色々と気遣ってくれ。。
「食器とか大丈夫ですか?」っと聞いてくれるけれども。。

 ちょくちょく帰るんで 私の茶碗やら おわんやら箸は 置いといて~っと 言って来た(だって 帰ったとき お客茶碗じゃ寂しいじゃん)

 荷物を部屋に持ってきて 掃除洗濯を一気に片付け。
 
 昼から 蕎麦を食べに 松川村へ。

 自分の休みに行っても お店の休みと重なってしまい 中々行けなかった「つばくろ」さんへ。。。
 このお店は 自家製豆腐も美味しいのだけれど 今回は おろし蕎麦を注文。 
 さっぱりして美味しかった。堪能 堪能♪

 その後 カフェあくらで まったりと。。。
 
 皆さんの応援 支えがあって やっと今回の引越しになりました。
 
 コツコツだけれど 自分の生活を作っていかねばね。。。

 あぁ~~~ 仕事の方も 転職どうしよぉ。。。(--;
ほぼ終り、後は細々したものを運んでくる事。
 
 粗大ゴミの片付けが終れば完了です。

 二度目の一人暮らしも さすがに10年ぶりともなると 
大分 気持ち的に 落ち着いてるのか あれが無い これが無いって事も
結構 気にならなかったりします(^^;
 
 ってか。。 今は キッチン用品を実家から持ってこないと 料理なんつーもんは皆無状態なんですけどね。。。
 それでも 少ないレパートリーの中 やって行こうかと。。(笑)

 時々は実家も帰らなきゃですな。。。 甥っこに忘れられてしまうし
テツにも会いたいしねぇ。。。
 
 さて 甘ったれ生活をしてきた私が一大決心で独立。
 さぁ~~~ どこまで頑張れますか。。。 ある意味見もの?(爆)
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=