
ご心配お掛けしております。。
休養中の えりぃです。
体調が万全では 無い為、相方宅でお世話になってるので 日記も返レスも遅れ気味ですみません。
届いている 交換会作品や コメントは なるべく早くアップして行きたいと思いますので お待ち下さいね。
さて。。。取りあえず休みをもらえて 明後日は出勤日予定と言う日。
現状報告の為 店に電話をし、店長はいるはずなのに バイト君が話を聞くと言う 「はぁ??? なんで お前が?」っと言う納得行かない状況で 現状を伝え、「店長にも話があったんだけど、居るのに出ないのは話をしたくないんだわな。。」っと 付け加えて電話を切った直後。。
折り返し 店長からの電話。
リフレッシュ休暇が私の体調不良で消えそうで ご機嫌は超悪い。。
「もう無理なんじゃないですか? これだけ 仕事に穴を開けてしまえば こちらも シフトには入れられないし 出るなら出るで はっきりしてくれないと こっちも困るんですよね。。」
っと 非情なお言葉。。。
「現状では 痛みは治まりましたが 腸の方がまだ。。」っと言うと
「じゃ。。 まだ 休むって事ですね。。」っと 袈裟懸けバッサリ。。
取りあえず明日もう一度連絡をする事にして 一旦電話を切り。。。 言葉を知らない ガキ店長への怒りで 腹の虫が治まらず 同じパート責任者夕方〜深夜部門のAちゃんに電話をかけて 愚痴った。。。
実は Aちゃんも かなり前から体調が悪い。
そこに更に 子供が二人もいるので 子供の体調が悪ければ 傍にいてやりたいのは 母として当然だと思うのだが。。。
店長から 子供を理由にされても 店は困るの一点張りで 先日愚痴電話を聞いたばかり。。。
今回ばかりは 自分の限界を見た気がした。。。
翌日。。。 午後店長から電話が入り 上司と相談して えりぃさんの有給を使って 来週末まで休んでくださいと言う。。。
しかも 昨日とは打って変わった穏やかな口調。
(こりゃ 上司から叱られたな。。。)
辞めるにしろ 戻るにしろ 体調が戻らなければ答えは出ないし、戻ってきてくれるなら 嬉しいが 自分はあくまで 今まで通り 言いたい事は言うし 態度は変わらないし 楽をさせるつもりは無いです。
っという。。。。
(ったく。。。 口の減らねぇ奴だな。。(--;))
私の管理する 昼時間は クレームも無く 仲間内も仲良く
忙しい中でも お互いフォローしあって 店を運営して来た。
人件費削減で 説明も無く 突然休憩や 時間短縮を執行されて 彼女らが戸惑ってしまった時。。。 歴代店長に噛み付いて 一人ひとりと話し合いもしてもらったりもした。。
歴代店長と一番 ぶつかったんじゃなかろか。。。。(^-^;
その分 突っ込み所を作らない様 皆と頑張って来たしね。
メールで一人ひとりに しばらく休むから申し訳ないと謝りの連絡をして 皆から 「寂しいから 早く治して 戻ってきてね」なんて 有難いお言葉を頂いちゃったりすると 戻りたいな。。っとも思うけれど。。
仕事を離れてみて 意地と責任感だけでやってたんだなぁ。。っと
痛感する。。
皆とも「いつか」は それぞれの都合で 別れる時が来る。。。
いつまでも あの店の仕事は無理だよね〜っと 話していたけれど
その日が来ちゃったのかな?っとも思う。
後一週間。。。 有給休暇が終わるのは 後一週間。。。
一度気持ちを切り替えて 新しい仕事も探してみようと思います。
長々愚痴日記お付き合い頂き 有難うございます。。。
PR