え~ まだ 完治はしておりません(笑)
腎臓はまだ 腫れているらしいし 点滴の量は 200mlから 500mlに増えたし。。。。
薬が一種類から 2種類に変わり 今回は薬の説明通知ももらいました。
五日間 上げ膳据え膳 お風呂に宿泊と 民宿はいからに滞在し、
専属バトラー付の セレブ対応(爆)
温かいお部屋でぬくぬくと お昼寝までするという 優雅な民泊生活のお陰で 何不自由無く 不安も無く五日間の休暇を過ごしましたわ。
腰の痛みやら どうやら強くなってしまった薬。
医者も「まだ 辞めといたほうがいいんじゃないか?」っと おっしゃいましたが 「いやぁ。。。さすがに 仕事が。。。。」っと 我侭を言うあてくしに呆れ
「んじゃ やってみりゃいいわ 通院はしろよ」っとの事。
だってねぇ。。。
職場で 中間責任者なんて肩書きになっちゃってるあてくし。。。。
社員二人と 店内トレーナー二人
その四人の中で 唯一 固定勤務時間を貫き 残業なんてもっての他
休日出勤なんて 有り得ない。
その代わり 朝から 夕方までの8時間 きっちり「お時給分きっちり働かせてもらいます」なんて 「派遣の品格」さながらの台詞をぶっこいて 仕事をしてきている訳で。。。。(^-^;
他の三人みたいに 休み返上 残業アリで 全部の時間をフォローするなんて事してる人達がいる訳で。。。。。。
店長だって 休みは必要だし 店長会議あるしで 出てきてくれませんか?っと 連絡が来れば 行かないわけにいかないでしょ。。。。
動けない訳じゃないしねぇ。。。。
五日間 ご迷惑をかけた事もあり 金欠のあてくしは ケーキを夕べ焼きました。
食べてくれるといいんですが。。。(^^;
今回の体調不良で さすがに 自分の体力の限界を見た気がします。
年ですかねぇ。。。。(--;(言いたく無いけど)
ここ最近 35歳超えの アダルトチームの体調不良が目白押し。
私なんかまだ良いわ。
主婦じゃないし 母じゃないし 皆より全然楽なはず。
とりあえず 今日から復帰 無理無茶は出来ないけれど 猫の手 孫の手くらいには なりたいもんです。。。。